[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場で店内に掲示する簡易的なポスターに数字を書くことになりました。
淡いグレーの点線でデジタル表記の数字の8が既に印刷されていて、必要な箇所だけ塗りつぶす、というタイプのもので、その仕事をおおせつかったわけです。
しかーし。
オイラには集中力が全くと言っていいほどありません。定規を使ってもどうにもキレイに線が引けない(最悪)。これはいかん!と思ったオイラはいい作戦を思いつきました。
「そうだよ、ペン入れするつもりで描けばいいんだよ!この線はサスケのなにがしかだ!」
これが効果絶大で(大笑)。結果いつも以上に丁寧に線が描けました。おお大成功☆
弊害としては、失敗したときのダメージが半端無いことくらいでしょうか。つか、オイラどんだけサスケを愛してるのかと;;
+++++
オフ発行目指して一人コッソリと書いているSSですが、やっぱり普通に長くなりそうな気が、して、きました、よorzいや、昨日ガーッと書き進めてみたはいいけどまだまだ序盤にも及ばないって言うかなんていうか。無理。いろいろ無理。どうしよう文庫本200ページとかになったら!?(倒)ってこんな書き始めから心配しててもしかたないですよねーやるだけやります。しかし設定が未来捏造なので(あ、前の連作とは何のつながりもありません)原作の進捗如何によってはかなりイタイことになりかねないという恐怖もありつつ。まあそうなったらそうなったで開き直るしかないんですが(笑)。しかしまさにこれが現在進行形しかも今まさにクライマックス大展開な作品の二次創作をする上でのネックですなぁ。
拍手クリックありがとうございます!///励みになりますv
その一押しが元気の源ですvv