忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元の遊園地に行ってきました。
土日祝日は乗り物フリーパス券があるのでそれを一人分買って息子に持たせ親は回数券。うーんリーズナブル。散々遊び倒してきましたv
しかし、うちの子はオイラに似て極度のチキンなので絶叫系は無理(身長的にも無理なものもあるけどそれ以前に心の問題で)。ホラー系も無理。無理なクセして今回どうしてもお化け屋敷に一人で入りたいと、颯爽と入り口まで駆けて行き係りのおじさんに自慢げにフリーパス見せたまではよかったんですが案の定入れない(苦笑)。親であるオイラは自分が怖くて入れない(爆)。ダンナは獅子がわが子を崖から突き落とすときと同じ気分で入りたくない。息子も諦める気配は無いんだけどやっぱり入れない。
にっちもさっちもいかねえじゃん!?
と、そのときオイラ突然見知らぬ若い男女4人連れに声をかけられました。
「すいませーん、写真撮ってくれませんかー?」
おおっと。
実はオイラどこに行ってもこうやってカメラマン頼まれる確立が非常に高いのです(謎)。だもんでいつものことと快く引き受け楽しげな4ショットをパシャリ。
それからちょっとしてから彼ら4人も「お化け屋敷入ろうか!」なノリになりまして、息子に「一緒に入ろうか!」と声をかけてくれちゃいまして、結局息子は若いお兄ちゃんお姉ちゃんとともに無事お化け屋敷をクリアしたのでした。
おお、なんだかハートウォーミングな話じゃね?
とかそのときは能天気に思ったんですが、よくよく考えたら彼らの恋路を邪魔しちゃいないだろうかと(ホラお化け屋敷といえば男女の親密度を上げる定番スポット)
ま、済んだことをしかもオイラが考えても仕方がないわけで。

気を取り直し、その後さらに乗れる乗り物には全て乗って、併設されてるウル○ラマンスタジアムもしっかり覗いてゲーム2回してバッチリ満足して帰ってきましたとさ☆


Image013.jpg ←帰りにWJ買うために立ち寄ったコンビニで買ったもの。

 「何だコレ、ねえねえホワイトって?ペプシのホワイトって!?」
 「一口飲んでみたいよな!一口でいいから!」
 とダンナと二人盛り上がり購入。
 
 実際に飲んでみました。

 「あ、これ、もしかしてヨーグルト?」
 「確かに後口がヨーグルトっぽいな」

謎を解いたくらいの鼻高い気分でいたのですが、

“PEPSI & YOGURT FLAVOR” 

最初からパッケージに書いてありました。夫婦揃ってしょーもな。
あ、やだ、そんな冷たい目で見ないで…!

Image014.jpg ←その後立ち寄ったダンナの実家にて。
 通いの野良猫。
 昔から何故かいつも猫が遊びに来る家で、
 というか庭は結構な頻度で決闘場として使われたりして
 きっとウチはここらの猫集会で話題に上ってるかもしんない
 とか密かに思っているのですがそれはいいとして。

 昨日見たのは新顔でした。
 以前この辺り仕切ってたボスに似てるので親子かもしんない。
 世代交代は進む。


+++

☆拍手レス☆
>sa-kuraさまv
こんにちはvあらら驚かせてしまいましたかっ、すみませんでした^^;
ところでところであの可愛いサスケさん!頂いてもいいんですか!?ホントですか!?えええ遠慮しませんけど!!(爆)
く、ください…v

>ひまわりさまv
こんにちはv「主婦の時間割」っていう言い回しに笑いました(笑)。や、だから一日1,2時間だからものすごーい日数がかかってるんで、全然すごくないんですってば!;;絵なんかあんな程度で1週間とか10日とかかるんですよ~orz
おっ!お花畑のちょうちょパワー頂きましたvわーいなんだか幸せな妄想に浸れそうだ~v(とか書くとなんだかドラッグみたいだ!?;;)

>みねさまv
こんにちはv「サスケのお色気の術」話、それは楽しそう…!バカップル最高です!え、テマリ姉さんにカンクロウ兄ィも登場予定なんですか!?み、みみ見たい…(ウズウズ)。でもでももちろんみねさんの描きたい順番で描いていただければv私は冬コミには絶対行けないし(号泣)というか、オンリ以外では上京できないので…orz
“ミルクティー”のサスケさんですかぁ。寝間着…浴衣とパジャマどっちだったかな;;あ、パジャマだ!パジャマだけど前のボタン3つ4つくらい外してる、っていう感じだったと思います^-^*何でパジャマかというと、最後に布団持ち上げてアレを見るときパジャマズボンの方がハッキリ分かりやすくってイイかなって…(おおおい!そんな理由だったのか!!)←思い出して己のアホさ加減に凹みました。
そしてみねさんお酒ダメなんですね。うーんそんなところまで相方と一緒(笑)。
オフ本!まだ出せる保障は無いですが、いつオンリ開催決定しても焦らずに済むようにちょこちょこ頑張りまーす!ありがとうございますv

他にも拍手ありがとうございますvvおかげさまでものすごぉぉく頑張れます!
100マイルは今9割、ですが、今回は寸止めじゃなくって(笑)本当にキリのいいところまで頑張りたいので10割超えると思います。もうちょっと頑張ります☆

ではでは以下WJ感想。

++++++++++
WJ49号


カカシ先生…!!!!!

岸本先生、コレなんですか!?カカシの群青色(確か!?;)はコレですか!?
えええええ嫌ァァァァァ!!!;;
まだ、まだそうと決まったわけではないと思いたいのですが思いたいのですが思いたいのですがどうだろう!
そしてラストのあのコマ、まさかヤられちゃいましたか写輪眼…!?
それとも最後のチャクラ振り絞って万華鏡で何か発動!?(ええと空間転移の…カムイだっけ?)

あああああ…。

彼を失うのは本当に痛いので勘弁してください。
まだ、まだ早いよ!ダメだよ!
そして彼に万が一のことがあったら。
ナルトは。サクラは。悲しみと憎しみに打ち震える彼らは見たくないぞ!T^T
サスケだってなぁ…!やっぱ彼にとって“師”と言えるのはきっと大蛇丸ではなくてカカシだと思うので。


秋道親子も心配です。
ていうかもうみんなみんな心配です;;
ナルトが戻ってくるまで耐え忍べるのか。ていうかナルトは戻れるのか!?
ちゃんともっともなこと心配してたけど、フカサクさまに言いくるめられたって言ったら悪いな、フカサクさまは里や仲間の蛙たちを信じているだけなんだからなぁ。
にしても、久々ナルト登場してくれて嬉しかった…!いやぁますます「オトコ」だねえ///
そしてtさんと同じくナルトが考え事してるのすげえ萌えますよ!!
そうそう特にサスケとかサクラのことね!もっと言えばサスケね!(笑)
まさに「妄執に近い愛」。愛を越えて既に病。

脱線しましたが。


先を考えると怖すぎるのでもう何も考えたくないという現実逃避。

それでも最後はナルトとサスケの共闘で大団円だと信じてます。
たとえば最終決戦でナルトが一人で仙人モードにならざるを得なくなったとき、その時間を稼ぐのがサスケだったらいい。な。と思う。夢。
ナルトー!サスケー!





余談ですが。
本誌326ページの巻ノ四十四告知ページ。
背負う影も艶かしく麗しいサスケの冷たい瞳に心をかき乱され、果てしなくオトコマエなナルトにオトメチックハートを全部鷲掴みにされました。
くそう!くそうお前ら!好きだ好きだ大好きだちくしょうめ!!

拍手[0回]

PR
> プロフィール
HN:
サエキカオル
性別:
女性
趣味:
妄想
> カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
> choco-clock
> カテゴリー
> 最新コメント
> バーコード
> ブログ内検索
> アクセス解析