[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
創作するにあたってみなさまにも萌えパターンって何種類かあると思うのですけど
オイラ的には大きく分けると
①シチュエーション萌え
②シミュレーション萌え
なわけです。
①はナルトやサスケにあんなことをさせたい、こんな状況にしてみたいはぁはぁ的な萌えで、
②はナルトやサスケに限らず各キャラクターの根底にこんな感情があって、キャラクター同士こんな風に相手のことを思っている場合こんな展開になるんじゃなかろうかはぁはぁ的な萌え(わ、分かりにくい?;;)なわけです。
もちろん①と②どちらかだけ、ということはあんまり無いと思うんですよ、大体両方同時に存在するのが基本だと思うんですが、問題はその割合というか。
①が多い場合は比較的纏めやすく割りと勢いで一気に書けるし大体短編になります。
②が多い場合は主に心理描写になるのでものそい頭痛くなるし筆は全然進まないしで長期戦になります。
で、何のことかと言うとだいたいオイラが書きたくなるのは①が2割②が8割くらいの萌え割合の話で、そうすると心理描写ばっかりで、この足りない脳みそで心理戦とかホント何自分でハードル上げてんのと壁に頭を打ち付けたくなるという話です。
つまり原稿がね…進まん。
ちなみに、今回の原稿のオイラ的萌えきっかけは原作における「サスケのことが好きなサクラのことが好きなナルト」です。それをあーしてこうするとナルサスになるのだよ。しかしどう書けばこの滾る萌えを昇華できるのか分からん…!
☆拍手レス☆
>asurabiさまv
こんにちはーいつもありがとうございます!裸足(32)読んでくださって嬉しいです^^ そうなんです今回の主役はシカマルで(笑)。「人生相談所とかやっても結構儲かるんじゃ」に大笑いしました。確かに…!
さてどうにか前進したナルトですがどうなることやらです。拗ねた(笑)サスケは結構強敵だと思うのですよねー。ま、でも所詮両想いなのでどうにかなると思いますが^^
応援メッセージ本当に嬉しかったです!100マイルも原稿も頑張りたいですー。ありがとうございました!
他にも拍手ありがとうございます!
もれなく元気の源です。多謝…!
めげずに地道に頑張りますっ。