忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27日(日)の分です。
死ぬほど長いです…(苦笑)
完全に自分のための思い出玉手箱。

+++++++++

27日(日)イベント当日


午前0時を回り布団に入るも全然眠れない…!
ちゃんと会場に本は届いているのだろうかとか届いているとして表紙の色は大丈夫なんだろうかとか果たしてお客さん来てくれるんだろうかとか不安ばっかり膨れ上がって七転八倒。隣ですやすや眠るtモさんを恨めしく思いながら午前5時頃まで布団の中でどったんばったん過ごしたところで諦め起床。
そんな早起きしたオイラにつきあって起きてくれたtモさんと早々に朝食を摂って去年同様午前7時半からのニチアサキッズ鑑賞。以下シンケンジャーを観ながらの会話。
「殿は受けだよね」「総受けだよ」「やっぱ流之介×殿?」「や、私としては千秋×殿かな。将来的な下克上萌え?」「流之介は下僕だからな。でも攻め。下僕なのに攻め。あ、ヤバイ萌える」とかそんなことを延々と。いかんなコドモ番組なのに…!

9時半ごろチェックアウトしてタクシーに分乗して会場へ。
しかし運転手さん綿商会館知らずorzとりあえず前のタクシー(aおいさんkミさんmっきさん乗車)を追いかけよう作戦でドキドキのカーチェイス。何とか無事に到着…!すでに人が結構います。
先に来ていたmるさんと合流。その後n実さんとも合流。しかしこの時点で既にオイラには死相がorz「どうしたの?何か挙動不審?」とか言われてます。だってだって緊張しすぎておなかも心臓も限界突破…!心の中では半泣き状態で会場へ。受付の順番待ってるときも気が気じゃない、本が届いてるか不安で不安で「大丈夫だよ」って言われても自分の目で見るまで信じられない…!

…あったよーー!!本があったよー!!(滂沱)

震える手でダンボール開いたらちゃんと出来上がった我が子が…!
おおおこんなにちっちゃくなっちゃって(文庫本)しかし手にするとずっしりと…厚い。
うわああ頑張ったなオレ!そして印刷屋さんありがとうありがとうと心の中で唱えながら売り場設営。
あわあわしながらこんもりと本を並べてドキドキ。はっと周りを見渡してさらにドキドキ。

神がいる…!

「ああああの方?あの方が○○さん?」とか隣のkミさんn実さん捕まえてあわあわ言ってた気がします。
神は実在しました。人間の形をしていました。神秘です。驚きです。しかもどえらい好みのタイプでしたモゴモゴ…。
そうこうしている間にサークルお買い物時間がやってきたので鼻息荒く飛び立ちました。制限時間は5分。しかし前日の作戦会議のおかげで買い逃し無く(とそのときは思った)無事お買い物終了。
そして拍手の後一般入場~!おおおお人がいっぱい!盛り上がる!一気に会場の温度が上がりました(マジ)。

いやああ自分達の作った本を目の前で手に取っていただけるって感動ですね…!すごい嬉しかったです。幸せでした。スペースにお立ち寄りいただいた方本当に本当にありがとうございました…!(合掌)
お世話になってるサイトマスター様やいつもサイトに来てくださってる方ともお話出来て幸せでした。構ってくださって感謝です/// i佐さん(伏字になってない)若くてすげえかわいかった…vv

祭りはなんかもうあっという間で。そわそわしてばっかりでナルサス検定とか全然出来ずorz 
や、tモさんはちゃんとやってて、それを横からちらっと見たんだけど何コレ超難問揃い…!;;絶対無理ー!と三角くじに全てを賭けました。しかしなかなか当たらない…!mねさんに恵んでもらった(情けな)ナルトスタンプの当たりくじでしおりをひとつゲットv mっきさんのイラストのを手に入れました。ちょう可愛いーvv満足満足vと思っていたところでナルサス萌え本狩り隊のメンバーに頼んでおいた某神サークル様の本と一緒に渡された三角くじを開いたら。九尾のスタンプが。九尾?九尾は何が当たるんだ?と受付にひょこひょこ行ってみましたら
「おめでとうございまーす!」
なんとポスターが当たりました…!(驚)
「すごいですよ2千分の4ですよ!!」
そいつはスゴイ…!額に入っていた主催者様画の超美麗ポスターをいただいてしまいましたよ!ありがとうございます…!オレきっとここで一生分のくじ運使い果たした!(笑)

そして名残惜しくも祭りはお開きに(寂)
今年のオンリーも最高でした!初めてのサークル参加だったわけですがとてもとても楽しかったですvこんな素敵なイベントを開催してくださった主催者様スタッフの皆様には感謝してもしてもしたりないです。本当にありがとうございました…!

アフターイベントまでまだ時間があるので場所を移して萌えトーク。
メンバーはn実さん、kミさん、mるさん、k西さん、tモさん、aりそんさん、そして本日はじめましてのs珠さんでした。すらっと長身の美人さんでハキハキとして素敵な方でしたv s珠さんともずっとお会いしたかったのでご一緒できて嬉しかったですv
そしていきなり始まりましたオンリー反省会。改めてサークルマップ見たオイラ、一気に血の気が引きました。
「うわぁぁぁ!ここと、あそこにも行ってない…!ここも、ここもだ!本欲しかったのに!ご挨拶したかったのに!」
まさに後の祭り。どうしてこう毎度毎度ダメダメなんだろうか…!;;
気を取り直してアフターイベントの為にゲームで使うビンゴカードの準備。
マス目に好きなキャラの名前を書いていく、ところを、なんとk西さんってば全部絵で埋めていくんですよすごすぎる…!kミさんmるさんそしてオイラの3人に囲まれて「次サイ描いて」「サソリとデイダラ!」「飛段と角都!」言われ放題なのにサラサラと何でも描いちゃうんだよスゴイ…!可愛いだけじゃないスゴ腕お嬢様の力作に一同騒然。

そうこうしている間に時間になりまして帰宅組のtモさんaりそんさんとお別れ。ちょう寂しい…!ハグしたままアフター会場に引きずって行きたい気持ちをぐっと我慢…。
アフター組は時間ギリギリでどうにか会場に到着。案内してくださったスタッフさんに秘密の予約名を聞いてお店の中で名前を言ったか言わないかのうちに「は~いこちらですよー」となんともいえない笑顔で言ってくださったお店のお兄さんの手にはアフターイベントのしおりが…!;;いろいろバレてるんですよねわぁぁぁ!(今更)

さて、席に着きましたらば。

Image0841.jpg
















かわいいーーーーvvv
思わずサスケをナルトではさんでみました(笑)

みんなで乾杯してイベントスタート!
馬刺しが!馬刺しが美味い!!(え)

せっかくだから名札もつけてみようかとk西さんと一緒に名札にせっせとお絵かき…あれ?みんな名前だけ?絵描かないの?(汗)とりあえず自分の分と隣のn実さんの名札も奪って落描き。k西さんの名札は両端にナルサスの足先が!(笑)素敵センスに脱帽。
何となく勢いでk西さんのスケブを描くことに。いやああ描いてるところにお店のお兄さんがどんどんお料理持って来てくださいますけどー!?とんだ羞恥プレイ!(笑;;)しかしk西さんカカサスでナルサスなのにオイラってばナルト描いちゃったよここは共通項であるところのサスケを描くべきだったかなすみません…!(この後スケブお断りしてしまった方すみませんでしたorzもういろいろ限界でした…もしよかったら次の機会にでも懲りずに言ってみてください><;)

さてビンゴが始まりました。どうにも三角くじで運を使い果たしたらしいオイラはかすりもせずorz皆さんが超美麗フィギュア等々豪華景品を次々にゲットしていくのを恨めしく眺めていました。身内ではkミさんが素敵クリアファイルセットを、k西さんがサスケのバスタオルをゲットしてました。うらやましい…!「や、けどもらっても使えないよな!」と負け惜しみで己を慰める。

次は連想ゲームですよー!会場の真ん中でナルトチーム、サスケチームに分かれます。おのおのナルトサスケの髪型お面?を頭につけてゲームスタート。回答者の後ろに立ったスタッフが持つ紙に書かれた単語を、回答者はチームメイトが出すヒントを元に答えるわけですが、一番盛り上がったのはサスケ問題の『乳首』でしたね!(笑)どなたかが叫んだヒントが
「ナルトに攻められて尖るとこ!」
って(爆笑)。そんな大きい声で!嬉しいけど!(笑)
残念ながらオイラは負け組みでした。勝ち組景品の可愛いクッキー見せてもらって「や、でももらっても食べれないからな!」とまたも負け惜しみで己を慰める。

他にもデザートのチョコケーキの皿の上にプチトマトとなるとが乗ってたりね(笑)
遊び心満載な素敵なイベントでしたvv
主催者様本当にありがとうございました…!

そんな楽しいイベントもついにお開きですよー><寂しいー!
n実さんは帰ってしまい、同じく帰宅の途につくk西さんも見送って、残った4人で秋葉原駅前の某ファストフード店でさらに萌えトーク。電車の時間ぎりぎりまで粘りました。
最後まで付き合ってくれたmるさんkミさんs珠さんありがとう…!
「現実に戻りたくないよー!」と叫びながら一人寂しく寝台列車に乗りました。
余韻に浸りつつ、横になった途端爆睡、でした。

いやー本当に本当に楽しすぎる2日間でした。レポの長さが過ごした時間の濃さを物語ってますよ(笑)。萌え本もたくさん狩れたし、それより何よりたくさんの方にお会いできたのが一番嬉しかったですvv
また是非!是非オンリー開催を熱望します。どうか来年もお願いします…!(他力本願)

さて…余談ですが。
我が家にたどり着いたのは翌朝だったわけですが。家に入ったら家族みんな爆睡しておりまして一気に血の気が引きました。
「おま、今日仕事だろー!お前は学校だろうが!起きろぉぉぉ!」
荷物を置くのもそこそこに即、朝食準備。
ああ現実って。

拍手[0回]

PR
> プロフィール
HN:
サエキカオル
性別:
女性
趣味:
妄想
> カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
> choco-clock
> カテゴリー
> 最新コメント
> バーコード
> ブログ内検索
> アクセス解析