[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットしてて去年のNARUTOミュージカルの情報にうっかり辿り着いてしまったのですが、キャスト見てのけぞりました…。そのときの叫びが今日のタイトル。そしていきおい描いてしまったサスケ初描きです(笑)。
あれは何年前になるのか…。オフから足洗う直前なので、8~9年位前?17歳とか18歳だった頃の彼に何故だかとっても夢中でした…。エロいカラダとダンスにヤられっぱなしでした。乙女なしぐさとか、イタイ演技にも目をつぶれるくらいには好きでした。懐かしいよ…!Jにはまったのは生涯あれが最初で最後。バイト代すべてぶち込んだのは楽しかった思い出です。
昨日某さまの日記を拝見して、子どもについていろいろ考えました。「文字を覚えるとそれに頼って絵が描けなくなる」とありまして、うちの子が絵がからっきしなのはそのせいなのかと納得。いや、うっすらそんな気はしていて、あえて文字を教えようとしたことは全くなかったのですが、本人が勝手に興味持っていつのまにか覚えていたんだからしょうがないです。今じゃひらがなはおろかカタカナもスラスラ読みやがるので、うっかり文章サイト様開いていてもツッコミが来るので怖いです(泣)あー、絵の上手な某さまのお子さんが羨ましいです…!自分がアートな才能ゼロなので、子どもにちょっぴり期待してたのですが(笑)。
でもね、やっぱり遺伝なんだろうなとも思うのです。性格とか思考回路とかものすごく私に似てるので、絵を描いたりするより文字読むのが好きなのはきっと私に似たんだと思います。子どもの頃本当に絵がヘタだったしな(ダンナに見つかって、「え、下書きしてるのにコレ!?」て大爆笑されました。うるさいよ!!)、ていうか絵に限らずモノ作るときに「どういうものを作ろうか」じゃなくて常に「どう楽して課題片付けるか」ていう考えで図工やら美術の授業に臨んでおりましたので(殴)好きじゃなかったんですよー。そんなことするくらいならオベンキョウする方が好きでした。当時は。じゃぁなんで今文章書きじゃなくて絵描きなのかってとこなんですが(笑)不思議だ~本当に不思議だ。ノートの片隅に気分転換で描いてたラクガキの延長なんだろうなと自己分析してますが(笑)。なので自称「ラクガキ描き」。そして文章は書けません。小論文のテストはいつも赤点でしたし(死)。
うおぉなに自分の恥ずかしい過去暴露ってんだろうか(笑)まぁいいかたまには(オイコラ)
お付き合いくださった方ありがとうございます<(_ _;)>
☆拍手レス☆
>北都さまv
こんにちは~vvキリリク絵素敵ですか!?うわぁい嬉しいですvvキルアの目にぞくぞくしていただけて光栄ですvv実はリクエストで「キルアの目は伏目がちで」と頂いていたのでした。希紗さんにありがとうですね!(笑)
そしてそしてNARUTO北都さんもやっぱりリバですか!しかもカカイルにイルカカ…そっちもか!と思わずツッコミました(笑)これは絶対チャレンジするしかないです(笑)
>2月22日20時さまv
キルアかっこいいですか?ありがとうございます!叫んでいただいて嬉しいですvvまた頑張ります!
今日はまたまたダンナが1人お休みなので、今からPC内のヤバイもの撤去作業に入ります(笑)
